プログラム

10:00〜10:05
開会挨拶
松村 恵司 (所長)
10:05〜10:35
木簡を掘る 資料としての木簡、木簡の出土と整理
渡辺 晃宏 (都城発掘調査部 史料研究室長)
10:35〜11:05
木簡を探る 木簡が明らかにした歴史の諸相
山本 祥隆 (都城発掘調査部 史料研究室研究員)
11:05〜11:35
木簡を読む 木簡の情報を読み取り記録する
桑田 訓也 (都城発掘調査部 史料研究室研究員)
11:35〜12:05
木簡を広げる 古代以外の、さまざまな地域の木簡
山本 崇 (都城発掘調査部 主任研究員)
昼休み
13:05〜13:35
木簡と文字 データベース、木簡の文字
井上 幸 (都城発掘調査部 史料研究室特別研究員)
13:35〜14:05
木簡を伝える 木簡の科学的な分析、保存処理と伝来環境
高妻 洋成 (埋蔵文化財センター 保存修復科学研究室長)
休憩
14:30〜15:55
木簡研究の過去・現在・未来 質疑応答・自由討論など
司会・進行
馬場 基(都城発掘調査部 主任研究員)
参加者
佐藤 信(東京大学大学院人文社会系研究科 教授)、
耒代 誠仁(桜美林大学総合科学系 専任講師)、
渡辺 晃宏、山本 祥隆、桑田 訓也、
山本 崇、井上 幸、高妻 洋成
15:55〜16:00
閉会

※プログラムは都合により一部変更となる場合がございます。


PAGE TOP