プログラム 13:30〜17:30

 
※プログラムは一部変更される場合がございます。

13:30〜13:40
「開会あいさつ」
磯貝 彰(奈良先端大副学長/バイオCOE責任者)
13:40〜13:50
「NAISTバイオCOEの目指すもの」
小笠原 直毅(バイオサイエンス研究科長/バイオCOE副責任者)
13:50〜14:10
「動物のからだ作りを支える細胞たちのコミュニケーション」
高橋 淑子(バイオサイエンス研究科)
14:10〜14:30
「細胞外シグナルと細胞内プログラムのクロストークによる神経幹細胞分化の制御機構」
中島 欽一(バイオサイエンス研究科)
14:30〜14:50
「蛋白質の品質管理―蛋白質の変性による細胞や動物へのストレスを監視する機構―」
河野 憲二(バイオサイエンス研究科)
14:50〜15:10
「神経の発達と可塑性を実現する分子ネットワークをコンピューターで再現する」
作村 諭一(情報科学研究科)
15:10〜15:40
休憩/ポスターセッション
15:40〜16:00
「血管収縮酵素の立体構造と創薬−高血圧・脳卒中・心筋梗塞の新規治療薬への提案−」
箱嶋 敏雄(情報科学研究科)
16:00〜16:20
「タイリングアレーによる細菌核様体蛋白質とゲノムDNAの相互作用の動態の解明」
大島 拓(情報科学研究科)
16:20〜16:40
「植物の茎が空に向かって伸びるしくみ−植物が立ち上がる重力屈性−」
森田 美代(バイオサイエンス研究科)
16:40〜17:00
「植物は自分の花粉をどう見分けるか―自家不和合性の分子機構―」
高山 誠司(バイオサイエンス研究科)
17:00〜17:20
「プロテオミクスとバイオイメージングで植物免疫のしくみにせまる」
島本 功(バイオサイエンス研究科)
17:20〜17:30
「閉会あいさつ」
安田 國雄(奈良先端大学長)