発表演題登録

発表演題登録のご案内

演題応募期間

2017年3月13日(月)〜4月30日(日)

※発表演題登録の受付は締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。


演題応募資格

応募者(演者)は本研究会の会員・非会員を問いません。


発表形式

口述発表(発表時間:7分、討論時間:5分)
発表は、ご自身のPC(OS: Windows XP, 7, 8またはMacintosh X以上)を使用していただきます。
当日は念のため、発表用データのUSBストレージをご持参ください。
※発表用データは、原則Power Point(Windows版)バージョン2003〜2010で作成してください。
Macintoshで作成された場合には、上記の仕様で再生確認を行ってください。

ポスター発表
別会場で軽食や飲み物を提供する形式のポスターセッションを開催します。このセッションは、掲示スペースを準備し、紙ポスター掲示で行います。1時間のフリーディスカッションを予定しておりますので、多くの皆様のご参加をお待ちしています。
ポスターパネルの大きさは幅 900 mm × 高さ 2100 mm を予定していますので、その中で自由に掲載していただきます。また、演題番号のみ(A4サイズ)事務局で用意します。演題名、所属、演者名はご自身でご用意ください。押しピンは会場に用意しています。


研究倫理について

ファントムを用いた技術研究以外のボランティアを含めた臨床研究(疫学研究を除く)の場合には、所属施設での倫理委員会もしくは所属長の承認を受けた研究に限ります。自施設での倫理委員会もしくは所属長の承認については、発表後論文にその旨の記載をお願いします。


発表後抄録集の提出のお願い

当学会では、発表者に後抄録(4ページ以内)の提出をお願いする予定です。学会の発展のために何卒ご理解の上、ご協力くださいますようお願いいたします。提出期日は2017年7月31日とし、書式等の詳細は後日、ホームページに掲載いたします。なお、発表後抄録は査読付きとなります。発表後抄録集は、2017年10月31日にホームページに掲載予定です(会員パスワードが必要)。


演題登録要領

発表演題登録は、本ホームページ上の演題登録フォームよりお申し込みください。受付完了後に、入力いただきましたメールアドレス宛に「演題登録番号」と演題登録完了通知メールが届きます。

通知メールが届かない場合は、演題登録が完了していないか、登録したメールアドレスに誤りがあった可能性がありますので大会事務局までお問い合わせください

演題登録時に発行された演題登録番号とメールアドレスを入力することによって、登録締切までは、ご自身の要旨を何度でも確認・修正することができます。

サーバーの混雑状況により自動返信処理に時間がかかる場合がございます。日程に余裕を持った参加申込、演題登録をお願いします。