![]() 第32回塚原仲晃賞受賞の内田直滋氏(ハーバード大学分子生物学部)の論文を含め、2017年度に学術研究助成を受けた14名の若手脳科学者たちの優れたオリジナル論文を収載。 |
![]() 第31回塚原仲晃賞受賞の磯田昌岐氏(自然科学研究機構生理学研究所)、安田涼平氏(マックスプランクフロリダ神経科学研究所)の論文を含め、2016年度に学術研究助成を受けた14名の若手脳科学者たちの優れたオリジナル論文を収載。 |
書籍名 | 定価(円) | 著者 | 版型・頁数 | カゴへ |
ブレインサイエンス・レビュー 2020 | 3300 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・346 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー 2019 | 3850 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・332 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー 2018 | 3850 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・410 | ![]() |
食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 | 1320 | NPO法人脳の世紀推進会議 | B6判並製・156 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー 2017 | 3520 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・308 | ![]() |
音楽と脳 脳を知る・創る・守る・育む 17 | 1320 | NPO法人脳の世紀推進会議 | B6判並製・160 | ![]() |
こころの発達と病気-2013、2014世界脳週間の講演より- | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・176 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2016 | 3520 | (公財)ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・344 | ![]() |
スポーツと脳 脳を知る・創る・守る・育む 16 | 1320 | NPO法人脳の世紀推進会議 | B6判並製・172 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2015 | 3080 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版並製・256 | ![]() |
アルツハイマー病の早期診断と治療-脳を知る・創る・守る・育む15 | 1320 | NPO法人脳の世紀推進会議 | B6版・160 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2014 | 3300 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5判・300 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 14-脳の世紀20年 | 1540 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6版・166頁 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2013 | 2750 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版・196 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 13 | 1540 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6版並製・202 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2012 | 2860 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・224頁 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2011 | 3080 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版並製・246頁 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 12-将棋と脳科学 | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・148 | ![]() |
脳の発達と育ち・環境-2007、2009世界脳週間の講演より- | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・132 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2010 | 3080 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・264 | ![]() |
こころの働きと病・覚醒剤-2007~2009世界脳週間の講演より- | 1210 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・146頁 | ![]() |
宇宙究極の謎-暗黒物質、暗黒エネルギー、暗黒時代- | 2420 | プログラムコーディネーター 立花 隆 | A5版並製 | ![]() |
見えてきた! 宇宙の謎。生命の謎。脳の謎。 | 2640 | プログラムコーディネーター 立花 隆 | A5判並製 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 11 | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6版並製 | ![]() |
解き明かされる脳の不思議-脳科学の未来- | 2420 | プログラムコーディネーター 立花 隆 | A5版並製・196 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2009 | 3024 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版並製・290頁 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 10 | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・164頁 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2008 | 2700 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・232頁 | ![]() |
宇宙の核融合・地上の核融合 | 2530 | プログラムコーディネーター 立花 隆 | A5判並製 | ![]() |
爆発する光科学の世界-量子から生命体まで- | 2420 | プログラムコーディネーター 立花 隆 | A5判並製 | ![]() |
脳とこころ、うつ病-2006世界脳週間の講演より- | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・140頁 | ![]() |
脳は不思議がいっぱい-2006世界脳週間の講演より- | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・164頁 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 9 | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・164頁 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2007 | 2700 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5判並製・240頁 | ![]() |
子どもの脳から大人の脳へ-2005世界脳週間の講演より- | 1540 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・172頁 | ![]() |
こころの病・脳の病-2005世界脳週間の講演より- | 1320 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・164頁 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 8 | 1540 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6版並製148 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2006 | 2484 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A6版並製180頁 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 7 | 1540 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・156頁 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2005 | 2700 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版292ページ | ![]() |
こころを育む脳の働き-育て、守る-2004世界脳週間の講演より- | 2750 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6判並製・272頁 | ![]() |
第16回「大学と科学」動脈硬化のしくみを探る | 3240 | 北 徹 | B5版並製・240 | ![]() |
第16回「大学と科学」心の発達、ことばの発達-子どもはなにをどのように学ぶのか | 3240 | 桐谷 滋 | B5版並製・152 | ![]() |
第14回「大学と科学」ステロイドホルモンと脳科学-性 ストレス 脳をめぐって- | 3240 | 河田 光博 | B5版並製・212 | ![]() |
第13回「大学と科学」バーチャルリアリティ | ![]() |
舘 日章 | B5版並製・180 | ![]() |
第12回「大学と科学」神経難病への挑戦-神経細胞を死から守るため- | ![]() |
金澤 一郎 | B5版並製・164 | ![]() |
第11回「大学と科学」認知・言語の成立-人間の心の発達- | ![]() |
小嶋 祥三 | B5版並製・180 | ![]() |
第10回「大学と科学」脳研究の最前線-遺伝子から知能へ- | ![]() |
外山 敬介 | B5版並製・180 | ![]() |
第10回「大学と科学」遺伝子治療-新しい治療への期待- | ![]() |
浅野 茂隆 | B5版並製・192 | ![]() |
アルツハイマー病はここまでわかった | 1650 | 井原 康夫 | B6版並製・240 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 6 | 1980 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | B6版並製・192頁 | ![]() |
脳を知る・創る・守る・育む 5 | 1540 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | A5版並製・144 | ![]() |
ブレインサイエンス・レビュー2004 | 2700 | 公益財団法人ブレインサイエンス振興財団 | A5版並製・292 | ![]() |
脳血管障害による「神経細胞死」の予防と治療 | 3240 | 川合 述史 | A5版並製・240 | ![]() |
脳を知る・創る・守る 4 | 1650 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | A5版並製・200 | ![]() |
Glia細胞 | ![]() |
生田 房弘 | A5版並製・360 | ![]() |
脳を知る・創る・守る 3 | 1980 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | A5版並製・200 | ![]() |
脳を知る・創る・守る 2 | 2200 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | A5版並製・244 | ![]() |
脳を知る・創る・守る | 2136 | NPO法人 脳の世紀推進会議 | A5版並製・256 | ![]() |
目で見る人脳の構造 | ![]() |
大谷 克彦 | A4判並製・184 | ![]() |
剖出による人脳の立体構造 | ![]() |
大谷 克彦 | A4判並製・182 | ![]() |