文化財保存技術2005 伝統の名匠 伝統的な文化財を守り伝える
トップページ>プログラム

プログラム

 

9月23日(金、祝日)
10:10〜10:15 開会挨拶
10:15〜10:55 「文化財保存技術について」
亀井 伸雄 文化庁文化財鑑査官
10:55〜11:25 「福岡県における文化財の保護について」
伊ア 俊秋 福岡県教育庁総務部文化財保護課参事補佐/文化財保護係長
11:25〜13:25 実演展示およびミュージアムコンサート
13:25〜13:40 事例報告 
伊野波 盛應 琉球藍製造技術保存会会員・製造技術研修者
13:40〜13:55 事例報告 
岩瀬 道博 歌舞伎大道具(背景画)製作技術保存会事務局長
13:55〜14:10 事例報告 
島袋 光史 組踊道具製作
14:10〜14:25 事例報告 
長瀬 正美 日本民族工芸技術保存協会特別会員
14:25〜14:40 事例報告 
黒滝 哲哉 (財)日本美術刀剣保存協会たたら課職員/刀剣博物館学芸員
15:00〜17:00 九州国立博物館特別企画「九州の伝統工芸技術シンポジウム」

 

9月24日(土)
10:15〜10:45 「太宰府市における文化財の保護について」
城戸 康利 太宰府市教育委員会文化財課
10:45〜11:15 「伝統を支える技術−久留米絣と伝統保存技術」
森山 虎雄 重要無形文化財久留米絣技術保持者会会長
11:15〜11:30 事例報告 
西川 杏太郎 (財)美術院理事長
11:30〜11:45 事例報告 
長谷川 淳一 杼(ひ)製作
11:45〜13:45 実演展示およびミュージアムコンサート
13:45〜14:00 事例報告 
鉄井 孝之 浮世絵木版画彫摺技術保存協会理事長
14:00〜14:15 事例報告 
下地 正子 宮古苧麻績み(ブーンミ)保存会会長
14:15〜14:55 「選定保存技術の活用と博物館の役割」
三輪 嘉六 九州国立博物館館長