演題登録

演題募集期間

2023年7月26日(水)〜9月19日(火) 9月24日(日)

※演題募集はを9月24日(日)をもって、終了いたしました。


募集内容

医師、歯科医師、看護師、研究者に限らず、鍼灸マッサージ師、理学療法士、作業療法士、栄養士、その他アロマセラピーに関わる皆様から(1)〜(7)のいずれかに関する発表を広く募集します。

(1)アロマセラピーに関する全ての基礎研究
(2)治療・看護などにおける臨床的な効果を検討した研究
(3)漢方やサプリメントをはじめとした各種療法との併用についての研究
(4)未病からの健康への回復や予防医学へのアプローチに関する研究
(5)脳神経に対する精油を用いたアプローチについての研究
(6)少数例の報告を含む、興味深い症例報告
(7)その他アロマセラピーに関わる研究報告および症例報告

口頭発表(公募)

ポスター発表(公募)

  • 口頭発表の希望者が多い場合、発表形式をポスター発表に変更いただく可能性がございます。
  • 原則現地での発表をお願いいたします。
  • 発表時間は8分、質疑応答2分を予定しています。
  • 発表者の方は必ず事前参加登録をお願いします。
  • 筆頭演者もしくは共同演者の内1名が学会員である必要がございます。
  • ご登録いただきましたメールアドレス宛に、後日採択を通知いたします。
    (9月中旬を予定)

応募方法

  • 下記のボタンより演題登録にお進みください。
  • 共同演者は最大10名、所属施設は最大10施設までご登録できます。
  • 抄録本文は全角1200文字程度で作成してください。図表の使用はできません。
  • 抄録本文は英文・和文のどちらでも構いませんが、英文の箇所は必ず半角で作成願います。

演題登録フォーム

※演題募集はを9月24日(日)をもって、終了いたしました。
一般演題抄録の書き方見本はこちら(Wordファイル)

抄録作成要領

  • 発表者が医療資格所持者の場合は所属とその職種(医師、看護師等)を、研究者の場合は所属名を必ず記載してください。
  • 演題要旨は、「目的」「材料(対象)・方法」「結果」「考察」に分けて記載してください。

【「精油」に関わる部分で以下の点にご留意ください。】

  • 精油名は初出の際、学名を斜体文字でご記入ください。また使用精油は入手先(製造または販売会社名)も併記をお願いします。
  • 「アロママッサージ」ではなく、「アロマトリートメント」または「精油使用施術」といった言葉をご使用ください。
  • 「アロマを」、「アロマを使用して」等の表現は、精油自体を指しているのか、もしくは芳香療法のことを指すか不明瞭の為、抄録への記載はお控えください。
  • 精油使用量は 1滴=0.05ml で計算し、μl(ml)またはvol%でご記入ください。
  • 精油をどのような方法(芳香浴や施術など)で実施、介入させたのか、また投与の時間、投与量、希釈濃度も必ずご記入ください。
  • 施術やアンケート結果の報告では、例数・対象の背景をご記入ください。結果解析は適切な統計処理が施されることが望ましいです。
  • 実験の中で精油をヒトや動物に使用する場合、各施設の倫理委員会の承認を得て被験者の同意を得ることが必要のため、承認や同意についても抄録にご記入ください。
  • 発表者の所属は簡潔にご記入ください。

PAGE TOP