プログラム
12:00 〜 | 開場 |
12:30 〜 | 開会 |
12:30 〜 12:35 | 開会の辞 |
12:35 〜 13:05 | 一般演題Ⅰ
座長:内山 亜弥(神奈川県立がんセンター 婦人科)
草苅 宏有(聖マリアンナ医科大学西部病院 病理診断科)
演者:田中 孝和(神奈川県立がんセンター 婦人科)
池部 緋十実(国立病院機構横浜医療センター 産婦人科)
大沼 一也(湘南鎌倉総合病院 産婦人科) |
13:05 〜 13:35 | 一般演題Ⅱ
座長:梶原 博(東海大学病院 病理診断科)
磯崎 勝(小田原市立病院 臨床検査科)
演者:田平 剛(藤沢市民病院 臨床検査室 病理)
安齋 桜子(横浜市立大学附属病院 病理診断科・病理部)
市川 雄一(神奈川県立がんセンター 病理診断科) |
13:35 〜 14:05 | 一般演題Ⅲ
座長:大久保 陽一郎(神奈川県立がんセンター 病理診断科)
荒井 博(藤沢市民病院 臨床検査室病理)
演者:小瀬木 貴子(横浜市立大学附属市民総合医療センター 病理診断科・病理部)
本多 譲(小田原市立病院 臨床検査科)
藤原 拓磨(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 病理診断科) |
14:05 〜 14:20 | 休憩 |
14:20 〜 15:00 | 特別講演「HPV検査単独法による子宮頸がん検診の導入に伴う,細胞診の現状と今後の展望」
共催:アボットジャパン合同会社
座長:佐治 晴哉(神奈川県立がんセンター 婦人科)
演者:大河戸 光章(杏林大学 保健学部 臨床検査技術学科) |
15:00 〜 15:30 | 総会 |
15:30 〜 15:45 | 休憩 |
15:45 〜 16:45 | 教育講演「子宮頸部扁平上皮内病変/基礎的事項と診断の実際」
座長:佐治 晴哉(神奈川県立がんセンター 婦人科)
演者:笹島 ゆう子(帝京大学 医学部 病院病理部) |
16:45 〜 17:45 | スライドカンファレンス
座長:原田 丈太郎(横浜市立大学 病理部)
島田 直樹(聖マリアンナ医科大学病院病理診断科 臨床病理診断技術部)
症例Ⅰ: 卵巣 (症例)
(出題者)林田 夏美(聖マリアンナ医科大学病院)
(回答者)新井 仁深(東海大学病院)
症例Ⅱ: 子宮内膜 (症例)
(出題者)松野 麻由佳(日本鋼管病院)
(回答者)細矢 純(神奈川県立がんセンター)
症例Ⅲ: 呼吸器 (症例)
(出題者)山崎 紘史(北里大学病院)
(回答者)萩生田 真実(相模原協同病院) |
17:45 〜 17:50 | 閉会の辞 |
17:50 〜 | 閉会 |
18:00 〜 20:00 | 懇親会 |